1)強み発掘ワークショップにおいでになる前の経緯・お悩み・状況をエピソードを入れて書いてください。
1A) 通訳・翻訳者として務めて、いつのまにか30年が経ってしまいました。忙しさのあまり、ゆとりはありませんでしたが、多くの体験をさせていただき、充実した年月であったと心から感謝しております。退職を前にした今、今後の事をいろいろと考えますが、次のステージに自身を如何に”ソフトランディング”させるか?それが目下の課題だと感じています。そのような時に自身を改めて見つめ直すきっかけになればとの思いで。ワークショップへの参加を希望しました。
2)強み発掘ワークショップのよさは何ですか?
2A) *お互いが初対面であるにもかかわらず、開放的な雰囲気を作ってもらったので、皆さんと話しやすかったです。それぞれが目指すことを絵にするワークもとても印象深く感じました。無意識のうちに自身の内面が絵に反映されている事に驚きました。なと思った
*弱みを補うのではなく、「強み」を見つけて強化するという観点が画期的に見えました。
3) 強み発掘ワークショップに参加してよかったなと思った時は、どんな時ですか。また、悩み・課題はどのように解決できましたか。
3A)自分では、「変化に弱い」とか、「新しい事への取り組みが苦手である」と思っていたのですが、参加されている皆さんからいろいろな意見を聞けてよかったです。多くの場合、「思い込み」や「苦手」の壁を自分自身で作ってしまっているのかもしれないと思いました。
4)同じ悩み・状況で悩んでいる人、ワークショップを迷っている人へ励ましの言葉をお願いします。
4A)参加して初めて実感できる事もあります。是非トライを!
(上門朝子様 60代 杉並区)